-
Column 母の日の贈りもの 2025.4.9
世界の花屋のなかのこと 先月、母の日商品ギフトがリリースされましたが、皆さま、見ていただけましたでしょうか? 今年の母の日商品ラインナップも昨年のアンケートを参考に、スタッフで話し合いを重ねて完成しました。 毎年ご好評いただ… READ MORE -
Column ヴィーガンスイーツ? Rawチョコレート? 2025.2.1
世界の花屋のなかのこと こんにちは、千原です。 今回の春ギフトはヴィーガンスイーツを専門に取り扱うOPENER Chocolateさんの”クッキー & Rawチョコレート” と初めてのコラボです。 ある時出逢ったOPENER… READ MORE -
Column 2024年の結びに 2024.12.26
世界の花屋のなかのこと 母の日、ポップアップイベント、クリスマスと駆け回っていたら、すっかり久しぶりのコラムとなってしまいました。千原です。 年の瀬も近くなり、今年最後のお届けも終えた私たち世界の花屋はようやく、落ち着きを取… READ MORE
メキシコのイメージを変えたい!~メキシコ・グアダラハラ~
2018.4.1
キュラソーでの束の間の休暇を終え、次の買い付け交渉でメキシコに入りました。
実はかなり無茶苦茶なスケジュールなのですが(笑)、まずは、ハリスコ州のグアダラハラへ。
実は、いま、僕が世界で最も期待している国は、メキシコかもしれません。
そのくらい、この国のポテンシャルはすごいのです。
なので、最近、足繁く通っています。
でも、残念ながら、よくあるメキシコのイメージって、
”暑い”、”危ない”、あとは、”汚い”とか?
でも、リアルなメキシコはかなり違います。
まあ、”危ない”については、少し否定できないところもありますが・・・
まずは、”暑い”について。
行ったことのある人ならご存知ですが、メキシコって、実は、”高原”が多いんですよね。
ここグアダラハラの標高は1,300-1,500mくらい。
日本だと、あの軽井沢も1,000m程度。
そう、かなりの高地なのです。
ちなみに、首都のメキシコシティは標高2,000mを越えます。
というわけで、朝晩は結構冷えます。気温10度くらい?
確かに、昼は暑いのですが、でも、湿気はそれほどないので、それほど暑さは感じません。
そして、高原地帯ですから、当然緑も多い。
これらの写真は、グアダラハラから車で1時間程度の場所の写真ですが、緑豊かですよね!
そんなこともあり、この国は素晴らしい農産品を多数生み出しています。
例えばブルーベリー。
おそらく、数年後には、世界最高の品質となるのではと期待されています。
日本でも、メキシコ産ブルーベリーを目にする機会は増えてきました。
世界中のフルーツのバイヤーにとっては、メキシコは避けては通れない国だと思います。
そして、ワイン。
メキシコワインって、あまり知名度はないのですが、既に地元で人気なのでどこまで日本に輸出されるか分かりませんが、実際、美味しいのです。
僕自身がメキシコに惚れ込んでいることもありますが、世界中には、”誤解されている国”が多いですが、メキシコもそんな国だなあと、来れば来るほど思います。
最後に、グアダラハラの街の中心部の写真を・・・
かなりモダンでおしゃれな街なのです。
どうですか? 少しでもメキシコにポジティブなイメージを持って頂けると嬉しいです。
小林邦宏
「世界の花屋」の仕入担当として、日々、海外を飛び回っています。
これまで訪問した国は100か国以上。
このコラムでは、本などには書かれていないその土地の魅力を随時取り上げていきたいと思います。
instagram: @kunihirokobayashigp
PRODUCTS
農家さんが心を込めて育てた草花を商品にしました。お部屋での飾りやすさを大切にデザインしています。
-
期間限定ローズブーケ (Morning Light) 販売価格 12,100円(税込)
-
季節のプロテアを束ねたおまかせフレッシュブーケ(白系) 販売価格 6,600円(税込)
-
コロンビアから届いたアジサイとグリーンを束ねたドライブーケ 販売価格 3,850円(税込)
-
季節のプロテアおまかせフレッシュアレンジメント(赤・ピンク系) 販売価格 7,700円(税込)
-
ネイティブドライリース 販売価格 11,000円(税込)
-
ソジャンミ農園のローズブーケ:ジャズベリー5本と季節のグリーン 販売価格6,600円(税込)