-
Column 「2020年と2021年に思うこと」ケニアのバラ農園の日々V… 2020.12.25
農家さんの手仕事帖 皆さんこんにちは。ケニアソジャンミ農園のケタン・ジェラスです。 2020年!大変な年でしたね。やれやれ、ようやくこの1年が終わる、と思われている方も多いのではないでしょうか。正直、ソジャンミ農園も、こ… READ MORE -
Column Vol.43 12月の手仕事 2020.12.9
世界の花屋のなかのこと こんにちは、松森です。 師走に入り、落葉樹はすっかり葉を落とし、野山の景色は冬景色へと変わり行く中、冬支度もだんだんと忙しくなってきました。極度の冷え性の私は生姜入りのドリンクや鍋料理で身体を温めて風… READ MORE -
Column Vol.42 緑の”和”っか 2020.12.2
世界の花屋のなかのこと こんにちは、山室です。 気がつけば12月。朝晩の吐く息は白くなり、暖かい飲み物が手放せなくなりました。 12月といえばクリスマス。 少し遅くなってしまいましたが、11月最後の日曜日に、顔馴染みの美容院… READ MORE
世界のお花屋さん巡り〜南アフリカ・ケープタウン〜
2017.9.28
お花に関して好奇心旺盛な私たちが、せっかくなら、世界のお花だけでなく、お花屋さんも調べてみよう!、という単なる思い付きでスタートしたこの企画、記念すべき第一弾は、もちろん南アフリカです。
訪れたのは、ケープタウン市内のASPEN FLOWERSさん。
店内に足を一歩踏み入れると、天井に広がる木々の柔らかい雰囲気が、(どんな草花が待っているんだろう・・・)というワクワク感を心地よく掻き立ててくれます。
“南アフリカ人は、基本的にお花が大好きです。家族が集まるといった、ちょっとしたシチュエーションの時もお花を欲しがります” と語るには、笑顔の素敵なZaanさん。
そのため、通常のブーケだけでなく、花瓶も豊富に揃えることで、ケープタウンっ子の日々の暮らしに合わせたお花を提案できるようにしているのだとか。
人気商品は? プロテアですか? と聞いてみると、意外にも、“ケニアのバラです。やっぱり、バラの人気は根強いです” とのこと。
でも、こちらのお店では、“プロテアやピンクッション、バンクシアといったケープタウンの誇る素敵なお花は長持ちし、かつドライフラワーにもできるので、そういった、長時間にわたって楽しみたいシチュエーションでは特に人気があります”とのこと。なるほど、バラとネイティブフラワーの使い分け方が、さすが、お花を愛するケープタウンっ子だなと納得。
この方向性は、まさに、私たち「世界の花屋」の世界観に近いもので、Zaanさんのお話を聞いていて、なんだか嬉しい気持ちになった第一回の世界のお花屋さん巡りでした。
<お店の情報>
Aspen Flowers and Co.
Shop2, The Graphic Centre, 199 Loop Street, Cape Town, 8001
TEL: +27-21-424-6511
小林邦宏
「世界の花屋」の仕入担当として、日々、海外を飛び回っています。
これまで訪問した国は100か国以上。
このコラムでは、本などには書かれていないその土地の魅力を随時取り上げていきたいと思います。
instagram: @kunihirokobayashigp
PRODUCTS
農家さんが心を込めて育てた草花を商品にしました。お部屋での飾りやすさを大切にデザインしています。
-
季節のプロテアを束ねたおまかせフレッシュブーケ(ピンク・赤系) 販売価格 6,000円(税抜)
-
ソジャンミ農園のローズブーケ(イマジネーション)10本と季節のグリーン 販売価格 10,000円(税抜)
-
ソジャンミ農園のローズブーケ(レディバタフライ)5本と季節のグリーン 販売価格 5,500円(税抜)
-
世界の花屋コットンバッグ×ドライブーケ 販売価格 8,000円(税抜)
-
世界の花屋×カリグラフィーアーティスト島野真希さん「オリジナルメッセージボード」 販売価格 8,800円(税抜)
-
【定期便】世界の花のある暮らし 販売価格 1ヶ月 5,000円(税抜)