-
Column ヴィーガンスイーツ? Rawチョコレート? 2025.2.1
世界の花屋のなかのこと こんにちは、千原です。 今回の春ギフトはヴィーガンスイーツを専門に取り扱うOPENER Chocolateさんの”クッキー & Rawチョコレート” と初めてのコラボです。 ある時出逢ったOPENER… READ MORE -
Column 2024年の結びに 2024.12.26
世界の花屋のなかのこと 母の日、ポップアップイベント、クリスマスと駆け回っていたら、すっかり久しぶりのコラムとなってしまいました。千原です。 年の瀬も近くなり、今年最後のお届けも終えた私たち世界の花屋はようやく、落ち着きを取… READ MORE -
Column 手前醤油 2024.3.5
世界の花屋のなかのこと 2月の初旬、東京では雪が降った翌日、醤油絞りを行いました。 毎年冬に仕込んで何度も天地返し*1をして、一年かけて大切に発酵させたもろみをこの時期に樽仲間たちと絞ります。あまり見ない作業だと思うので、そ… READ MORE
極上のコーヒーを味わう瞬間〜南アフリカ・ケープタウン〜
2017.10.5
9月、「世界の花屋」スタートの準備もあり、駆け足でしたがケープタウンに数日間滞在してきました。
僕は、ワインも好きなんですがコーヒーも好きでして、はっきり言えば、コーヒー狂といっても過言ではないのですが(笑)、そんな僕がどうしても訪問したかったのが、ダウンタウンにある「Truth Coffee Roasting」。
日本ではあまり知られていませんが、世界的には有名なカフェで、欧米のメディアでも、“世界のベストカフェの1つ”としてよく取り上げられています。
お店に一歩足を踏み入れて、確信しました。
(ここはいいぞ!)
コーヒー好きって、僕含めて、コーヒーの味だけでなくお店の醸し出す雰囲気も重視する人は多いのではないかと思うのですが、歴史を感じさせる設備と、そして店員さんの温かいホスピタリティ。もう、飲む前から嬉しくなってしまいました。
いわゆる“サードウェーブコーヒー”で、豆もシングルオリジンといって、ある特定産地の上質なもの単体で焙煎されており、僕が訪問したときは、コロンビアやグアテマラの豆を使っていました。
その日は、気分でカフェラテを頼んでみましたが、素晴らしいコーヒー豆を使って素敵な笑顔でサーブしてくれたら、そりゃ美味しいに決まっています。しかも、価格は日本円で300円程度。どうしてこの価格で成り立つのかよく分かりませんが(笑)、大満足でした。
帰り際、ミーハーらしく店内をウロチョロしていると、女性の店員さんが気さくに、
“中、見てく?” と。。。
“はい!はい!是非お願いします!”と即答し、100-200年の歴史を持つ釜など、一通りの設備を懇切丁寧に説明頂き、もう、感無量です。こんな大人気のカフェが、なぜこんなに温かみを維持できるのだろう。。。
観光客がよく訪れるウォーターフロント地区からは少し離れており、治安に一抹の不安がありますが、チャンスあれば、是非訪れてみてください!
<お店の情報>
Truth Coffee Roasting
36 Buitenkant St., Cape Town City Centre, Cape Town
TEL: +27-21-200-0400
小林邦宏
「世界の花屋」の仕入担当として、日々、海外を飛び回っています。
これまで訪問した国は100か国以上。
このコラムでは、本などには書かれていないその土地の魅力を随時取り上げていきたいと思います。
instagram: @kunihirokobayashigp
PRODUCTS
農家さんが心を込めて育てた草花を商品にしました。お部屋での飾りやすさを大切にデザインしています。
-
季節のバンクシアを束ねたおまかせフレッシュブーケ 販売価格 7,700円(税込)
-
パウダリーブーケ × BeBe ハンド&ボディーローション 販売価格 7,700円(税込)
-
ユーカリグリーンブーケ 販売価格 6,600円(税込)
-
季節のプロテアおまかせフレッシュアレンジメント(赤・ピンク系) 販売価格 7,700円(税込)
-
ネイティブドライリース 販売価格 11,000円(税込)
-
ソジャンミ農園のローズブーケ:ジャズベリー5本と季節のグリーン 販売価格6,600円(税込)