-
Column ヴィーガンスイーツ? Rawチョコレート? 2025.2.1
世界の花屋のなかのこと こんにちは、千原です。 今回の春ギフトはヴィーガンスイーツを専門に取り扱うOPENER Chocolateさんの”クッキー & Rawチョコレート” と初めてのコラボです。 ある時出逢ったOPENER… READ MORE -
Column 2024年の結びに 2024.12.26
世界の花屋のなかのこと 母の日、ポップアップイベント、クリスマスと駆け回っていたら、すっかり久しぶりのコラムとなってしまいました。千原です。 年の瀬も近くなり、今年最後のお届けも終えた私たち世界の花屋はようやく、落ち着きを取… READ MORE -
Column 手前醤油 2024.3.5
世界の花屋のなかのこと 2月の初旬、東京では雪が降った翌日、醤油絞りを行いました。 毎年冬に仕込んで何度も天地返し*1をして、一年かけて大切に発酵させたもろみをこの時期に樽仲間たちと絞ります。あまり見ない作業だと思うので、そ… READ MORE
イタリアを旅する醍醐味~イタリア・ペルージャ~
2018.10.7
7月、イタリア・ウンブリア州の州都ペルージャ(Perugia)を訪ねました。
イタリア人に言わせると1時間半くらいだと言いますが、僕の日本的な運転によると首都ローマからレンタカーで2時間半ほどです。(笑)
イタリアも、ご縁があり、北から南までたくさんの地を訪れ、ドライブしてきました。
この時期のウンブリア州のドライブの楽しみは、ヒマワリ畑!
それはもう、一面にヒマワリが広がる景色は絶景です!
そしてペルージャへ。
まずは、歴史ある旧市街をご案内しましょう!
イタリアの旧市街は、歴史的背景からでしょうか、ほとんどが山の上に立地しています。ここペルージャもご多聞に漏れず。。。
とにかく、狭い坂道が僕の中で旧市街らしさを感じるところです。
そして、ペルージャ旧市街のハイライトは、やっぱり夜です。
特に夏の夜、青みがかった空に歴史ある建造物が良く似合う。
また、旧市街からはライトアップされた教会やウンブリアの大地を望むことができ、なんだかタイムスリップしたような気分になります。
さて、そんなペルージャ、いや、イタリア、やっぱり食事が素晴らしい!
これまで数回訪れていますが、もちろん、ローマやミラノも素晴らしいのですが、イタリアを旅する醍醐味って、各地の異なる食文化だと思うのです。
この日は、ペルージャのゴルフ場でランチしました。
パスタはこのエリアの定番、アマトリチャーナ!
いつも思いますが、イタリア人の”アルデンテ”の感覚、なんで日本人にバッチリとハマるのだろう。。。
そしてメインは、ウンブリアのポークステーキを!
ジューシーで本当に美味しい。
地元ウンブリアのサンジョベーゼのワインとも本当に合います。
緑にあふれて本当に気持ち良いランチでした。
イタリアの高速道路”アウトストラーダ”が少し危険なのが玉に瑕ですが、レンタカーを利用してのイタリアの地方巡り、本当に楽しいです。
小林邦宏
「世界の花屋」の仕入担当として、日々、海外を飛び回っています。
これまで訪問した国は100か国以上。
このコラムでは、本などには書かれていないその土地の魅力を随時取り上げていきたいと思います。
instagram: @kunihirokobayashigp
PRODUCTS
農家さんが心を込めて育てた草花を商品にしました。お部屋での飾りやすさを大切にデザインしています。
-
季節のバンクシアを束ねたおまかせフレッシュブーケ 販売価格 7,700円(税込)
-
パウダリーブーケ × BeBe ハンド&ボディーローション 販売価格 7,700円(税込)
-
ユーカリグリーンブーケ 販売価格 6,600円(税込)
-
季節のプロテアおまかせフレッシュアレンジメント(赤・ピンク系) 販売価格 7,700円(税込)
-
ネイティブドライリース 販売価格 11,000円(税込)
-
ソジャンミ農園のローズブーケ:ジャズベリー5本と季節のグリーン 販売価格6,600円(税込)