-
Column 「2020年と2021年に思うこと」ケニアのバラ農園の日々V… 2020.12.25
農家さんの手仕事帖 皆さんこんにちは。ケニアソジャンミ農園のケタン・ジェラスです。 2020年!大変な年でしたね。やれやれ、ようやくこの1年が終わる、と思われている方も多いのではないでしょうか。正直、ソジャンミ農園も、こ… READ MORE -
Column Vol.43 12月の手仕事 2020.12.9
世界の花屋のなかのこと こんにちは、松森です。 師走に入り、落葉樹はすっかり葉を落とし、野山の景色は冬景色へと変わり行く中、冬支度もだんだんと忙しくなってきました。極度の冷え性の私は生姜入りのドリンクや鍋料理で身体を温めて風… READ MORE -
Column Vol.42 緑の”和”っか 2020.12.2
世界の花屋のなかのこと こんにちは、山室です。 気がつけば12月。朝晩の吐く息は白くなり、暖かい飲み物が手放せなくなりました。 12月といえばクリスマス。 少し遅くなってしまいましたが、11月最後の日曜日に、顔馴染みの美容院… READ MORE
イタリアを旅する醍醐味~イタリア・ペルージャ~
2018.10.7
7月、イタリア・ウンブリア州の州都ペルージャ(Perugia)を訪ねました。
イタリア人に言わせると1時間半くらいだと言いますが、僕の日本的な運転によると首都ローマからレンタカーで2時間半ほどです。(笑)
イタリアも、ご縁があり、北から南までたくさんの地を訪れ、ドライブしてきました。
この時期のウンブリア州のドライブの楽しみは、ヒマワリ畑!
それはもう、一面にヒマワリが広がる景色は絶景です!
そしてペルージャへ。
まずは、歴史ある旧市街をご案内しましょう!
イタリアの旧市街は、歴史的背景からでしょうか、ほとんどが山の上に立地しています。ここペルージャもご多聞に漏れず。。。
とにかく、狭い坂道が僕の中で旧市街らしさを感じるところです。
そして、ペルージャ旧市街のハイライトは、やっぱり夜です。
特に夏の夜、青みがかった空に歴史ある建造物が良く似合う。
また、旧市街からはライトアップされた教会やウンブリアの大地を望むことができ、なんだかタイムスリップしたような気分になります。
さて、そんなペルージャ、いや、イタリア、やっぱり食事が素晴らしい!
これまで数回訪れていますが、もちろん、ローマやミラノも素晴らしいのですが、イタリアを旅する醍醐味って、各地の異なる食文化だと思うのです。
この日は、ペルージャのゴルフ場でランチしました。
パスタはこのエリアの定番、アマトリチャーナ!
いつも思いますが、イタリア人の”アルデンテ”の感覚、なんで日本人にバッチリとハマるのだろう。。。
そしてメインは、ウンブリアのポークステーキを!
ジューシーで本当に美味しい。
地元ウンブリアのサンジョベーゼのワインとも本当に合います。
緑にあふれて本当に気持ち良いランチでした。
イタリアの高速道路”アウトストラーダ”が少し危険なのが玉に瑕ですが、レンタカーを利用してのイタリアの地方巡り、本当に楽しいです。
小林邦宏
「世界の花屋」の仕入担当として、日々、海外を飛び回っています。
これまで訪問した国は100か国以上。
このコラムでは、本などには書かれていないその土地の魅力を随時取り上げていきたいと思います。
instagram: @kunihirokobayashigp
PRODUCTS
農家さんが心を込めて育てた草花を商品にしました。お部屋での飾りやすさを大切にデザインしています。
-
季節のプロテアを束ねたおまかせフレッシュブーケ(ピンク・赤系) 販売価格 6,000円(税抜)
-
ソジャンミ農園のローズブーケ(イマジネーション)10本と季節のグリーン 販売価格 10,000円(税抜)
-
ソジャンミ農園のローズブーケ(レディバタフライ)5本と季節のグリーン 販売価格 5,500円(税抜)
-
世界の花屋コットンバッグ×ドライブーケ 販売価格 8,000円(税抜)
-
世界の花屋×カリグラフィーアーティスト島野真希さん「オリジナルメッセージボード」 販売価格 8,800円(税抜)
-
【定期便】世界の花のある暮らし 販売価格 1ヶ月 5,000円(税抜)