-
Column Vol.44 2021年母の日の小さな挑戦 2021.3.19
世界の花屋のなかのこと こんにちは。年が明けたと思ったら、もう1年で最も忙しい母の日目前、現実を薄目で見ていたい松下です。 3月19日、母の日の商品をリリースしました。 世界が大きく変わり始めた昨年から、花屋として日頃より「… READ MORE -
Column 「2020年と2021年に思うこと」ケニアのバラ農園の日々V… 2020.12.25
農家さんの手仕事帖 皆さんこんにちは。ケニアソジャンミ農園のケタン・ジェラスです。 2020年!大変な年でしたね。やれやれ、ようやくこの1年が終わる、と思われている方も多いのではないでしょうか。正直、ソジャンミ農園も、こ… READ MORE -
Column Vol.43 12月の手仕事 2020.12.9
世界の花屋のなかのこと こんにちは、松森です。 師走に入り、落葉樹はすっかり葉を落とし、野山の景色は冬景色へと変わり行く中、冬支度もだんだんと忙しくなってきました。極度の冷え性の私は生姜入りのドリンクや鍋料理で身体を温めて風… READ MORE
農家さんの手仕事帖
笑顔溢れる農園のバラ〜ケニア〜
2017.9.29Beautiful Kenya, beautiful world, beautiful smiles are connected to you.
ケニアの首都ナイロビから北西へ約200km、埃立つ赤土の大地、緑豊かなサバンナ地帯、放牧中の牛、馬、羊、ロバ、ヤギ、時に野生のシマウマやヒヒを横目に車で約3時間、標高2,400mにあるバラのファームを訪問しました。
私達のもとに届くバラを日々見ながらこのバラ達がどのような人々の手で送り出されているのかをいつか見たい、そう願い続け、念願叶ってのことでした。
この日温室を親切丁寧に案内してくれたのはPeterさん。
赤バラが良く似合う、お茶目なジェントルマン。
私達の、あれも見たい、これも見たい、という我侭リクエストにも関わらず足取り軽やかに案内してくれました。
何より魅力的なのは
ここで働く人々の笑顔、笑顔、笑顔。
採花する人、選花場へ花を運ぶ人、掃除をする人、パッキングする人。
最初ははにかみながらも、言葉を交わすに連れて、とびきりの笑顔が溢れます。
そんな彼女達、彼等に私は尋ねてみました。
花の仕事、楽しい?
Yeah, I’m very happy to work here!
ええ、とても!
そして、バラを摘むその手に触れました。
この手から、私達の元へ、そして誰かの元へバラ達は旅をする。
一緒に届けられたら、と思わずにはいられない温室中に響き渡る賑やかな笑い声を背景に。
PRODUCTS
農家さんが心を込めて育てた草花を商品にしました。お部屋での飾りやすさを大切にデザインしています。
-
季節のプロテアを束ねたおまかせフレッシュブーケ(ピンク・赤系) 販売価格 6,600円(税込)
-
ソジャンミ農園のローズブーケ(イマジネーション)10本と季節のグリーン 販売価格 11,000円(税込)
-
ソジャンミ農園のローズブーケ(レディバタフライ)5本と季節のグリーン 販売価格 6,050円(税込)
-
コロンビアから届いたアジサイのドライブーケ 販売価格 3,850円(税込)
-
【母の日予約】バラ あさひのブーケと赤ワインのセット ※4/26予約受付開始 予約販売価格 11,000円(税込)
-
【母の日予約】バラ グリーンウェイのブーケと白ワインのセット ※4/26予約受付開始 予約販売価格 11,000円(税込)