-
Column 秋の匂いと古いものたち 2025.11.13
世界の花屋のなかのこと 11月のある日。 ふと、Threadsで流れてきた東京蚤の市の写真に胸を掴まれ、思い立ったが吉日。その感覚を追いかけるように、気づけば入場チケットを購入し、翌日には会場へ。ときどき訪れる、理由のない衝… READ MORE -
Column 緑に癒される休日―筑波実験植物園にて 2025.7.15

世界の花屋のなかのこと 母の日、父の日と花贈りの季節を過ごしていたら、もう7月。夏本番が楽しみ!・・と言いたいところですが、年々増す夏の暑さ。どこまで気温が上がるのかと考えると、夏好きの私でも少し尻込みしてしまいそうです。… READ MORE -
Column 母の日の贈りもの 2025.4.9

世界の花屋のなかのこと 先月、母の日商品ギフトがリリースされましたが、皆さま、見ていただけましたでしょうか? 今年の母の日商品ラインナップも昨年のアンケートを参考に、スタッフで話し合いを重ねて完成しました。 毎年ご好評いただ… READ MORE
世界の花屋の舞台裏やスタッフの奮闘をリレー形式でご紹介します。
世界中の農園から花を届けてくれる農家さんたち。
「世界の花屋」スタッフが取材した農家さんの日々やお花へのこだわりをご紹介します。
月に20日以上海外で過ごす「世界の花屋」スタッフ小林邦宏が気ままに綴る、世界一周の旅日記。
切り花を長持ちさせる方法や、スワッグの作り方など、花をもっと楽しむ方法を世界の花屋スタッフがお伝えします。
せっかくなら花だけでなく、世界各国の文化、料理、日常生活も知ってほしい!
その国に住んでいる、住んでいた人々からの、リアルな情報をお届けします。予定している旅先のエピソードもあるかも…!?