-
Column 母の日の贈りもの 2025.4.9
世界の花屋のなかのこと 先月、母の日商品ギフトがリリースされましたが、皆さま、見ていただけましたでしょうか? 今年の母の日商品ラインナップも昨年のアンケートを参考に、スタッフで話し合いを重ねて完成しました。 毎年ご好評いただ… READ MORE -
Column ヴィーガンスイーツ? Rawチョコレート? 2025.2.1
世界の花屋のなかのこと こんにちは、千原です。 今回の春ギフトはヴィーガンスイーツを専門に取り扱うOPENER Chocolateさんの”クッキー & Rawチョコレート” と初めてのコラボです。 ある時出逢ったOPENER… READ MORE -
Column 2024年の結びに 2024.12.26
世界の花屋のなかのこと 母の日、ポップアップイベント、クリスマスと駆け回っていたら、すっかり久しぶりのコラムとなってしまいました。千原です。 年の瀬も近くなり、今年最後のお届けも終えた私たち世界の花屋はようやく、落ち着きを取… READ MORE
「せかほし」のお花屋さんを訪ねて~イギリス・ロンドン~
2019.2.10
今となっては相当昔の話のような気がしますが(笑)、昨年、NHK総合「世界はほしいモノにあふれてる」で、私たち「世界の花屋」を取り上げて頂きました。
その際、”ロンドン編”で取り上げたのが今回ご紹介する「Moyses Stevens」です。
番組でも少しご紹介されましたが、このお店はなんと”皇室ご用達”。長い歴史を持つ由緒あるお花屋さんです。
ロンドン・チェルシー地区のスローンスクエアにある同店舗を11月に訪問しました。
撮影は2月だったので、9か月ぶりですね!
お店に入った瞬間・・・
(ああ、懐かしい!)
海外のお花屋さんで懐かしさを覚える自分に苦笑しつつも、相変わらずのバラエティ豊かな花々に感心。
ケニアのバラももちろんありました!
(そうそう、このお店は紫色好きだったな・・・)
とまた懐かしむ。(笑)
そして、ブーケのテイストもいろいろ。
このお店は誕生日プレゼントのような記念日の花束から自宅用のフラワーアレンジメントまで、さまざまなお客さんが来店されることを思い出しました。
看板に甘んじない、このお店の積極的な姿勢はいつ見ても感心させられます。
撮影の際にお会いしたフローリストの皆さんは不在でしたが、店員のマチルダさんにも温かく対応頂き、いろいろ意見交換。
素敵な時間を過ごすことができました。
<お店の情報>
Moyses Stevens
188 Pavillion Rd, Chelsea, London
TEL: +44-20-7730-1377
小林邦宏
「世界の花屋」の仕入担当として、日々、海外を飛び回っています。これまで訪問した国は100か国以上。このコラムでは、本などには書かれていないその土地の魅力を随時取り上げていきたいと思います。
instagram: @kunihirokobayashigp
PRODUCTS
農家さんが心を込めて育てた草花を商品にしました。お部屋での飾りやすさを大切にデザインしています。
-
期間限定ローズブーケ (Morning Light) 販売価格 12,100円(税込)
-
季節のプロテアを束ねたおまかせフレッシュブーケ(白系) 販売価格 6,600円(税込)
-
コロンビアから届いたアジサイとグリーンを束ねたドライブーケ 販売価格 3,850円(税込)
-
季節のプロテアおまかせフレッシュアレンジメント(赤・ピンク系) 販売価格 7,700円(税込)
-
ネイティブドライリース 販売価格 11,000円(税込)
-
ソジャンミ農園のローズブーケ:ジャズベリー5本と季節のグリーン 販売価格6,600円(税込)