-
Column ヴィーガンスイーツ? Rawチョコレート? 2025.2.1
世界の花屋のなかのこと こんにちは、千原です。 今回の春ギフトはヴィーガンスイーツを専門に取り扱うOPENER Chocolateさんの”クッキー & Rawチョコレート” と初めてのコラボです。 ある時出逢ったOPENER… READ MORE -
Column 2024年の結びに 2024.12.26
世界の花屋のなかのこと 母の日、ポップアップイベント、クリスマスと駆け回っていたら、すっかり久しぶりのコラムとなってしまいました。千原です。 年の瀬も近くなり、今年最後のお届けも終えた私たち世界の花屋はようやく、落ち着きを取… READ MORE -
Column 手前醤油 2024.3.5
世界の花屋のなかのこと 2月の初旬、東京では雪が降った翌日、醤油絞りを行いました。 毎年冬に仕込んで何度も天地返し*1をして、一年かけて大切に発酵させたもろみをこの時期に樽仲間たちと絞ります。あまり見ない作業だと思うので、そ… READ MORE
姉妹の愛で育まれたお花屋さん~台湾・高雄~
2020.5.24
台湾南部の街、高雄。
歴史ある港町ですが、一方でいま新しいトレンド発信地としても注目されている、歴史と新しさの共存する魅力的な街です。
そんな高雄の街を歩いていると、一軒のお花屋さんを見つけました。
それが、“安柏夏儂花屋”さん。
またの名を、“Amber & Shannon’s Greenhouse”と言い、そう、ここはAmberさんとShannonさんの姉妹で営むお花屋さんなのです。
創業されてもう20年が経つのだとか。
店内には多種多様なお花がたくさん。
ちょうど訪ねた時期は台湾産トルコギキョウの季節。
新鮮なトルコギキョウが沢山並んでいたことが印象に残っています。
お店の中には、台湾で流行しているドライフラワーもたくさん。
Amberさん曰く、高雄だけでなく台湾全域から注文が来るのだとか。
お店の噂を聞きつけ、例えば台北の人が高雄の人を訪ねる際、こちらのお店でギフト・プレゼントとしてお花を買っていくこともよくあるのだそうです。
ただ、高雄は、やはり暑いです。
湿気も高く、生花にはなかなか厳しい環境。
そんなこともあり、お店の中にはアーティフィシャルフラワーも少なからず並んでいることは仕方のないことだと思います。
お店では、仮にアーティフィシャルであっても生花を上手く組み合わせてお客様に提供するよう努めているとのAmberさんのお話しでした。
台湾というと、どうしても台北ばかりが注目されがちですが、どうしてどうして、高雄には素敵なお花屋さんがたくさんあるなあと再発見しました。
<お店の情報>
安柏夏儂花屋 ~ Amber & Shannon’s Greenhouse ~
台湾 高雄市苓雅區仁智街104號
TEL: +886-7-5367836
小林邦宏
「世界の花屋」の仕入担当として、日々、海外を飛び回っています。これまで訪問した国は100か国以上。このコラムでは、本などには書かれていないその土地の魅力を随時取り上げていきたいと思います。
instagram: @kunihirokobayashigp
PRODUCTS
農家さんが心を込めて育てた草花を商品にしました。お部屋での飾りやすさを大切にデザインしています。
-
季節のバンクシアを束ねたおまかせフレッシュブーケ 販売価格 7,700円(税込)
-
パウダリーブーケ × BeBe ハンド&ボディーローション 販売価格 7,700円(税込)
-
ユーカリグリーンブーケ 販売価格 6,600円(税込)
-
季節のプロテアおまかせフレッシュアレンジメント(赤・ピンク系) 販売価格 7,700円(税込)
-
ネイティブドライリース 販売価格 11,000円(税込)
-
ソジャンミ農園のローズブーケ:ジャズベリー5本と季節のグリーン 販売価格6,600円(税込)