-
Column ヴィーガンスイーツ? Rawチョコレート? 2025.2.1
世界の花屋のなかのこと こんにちは、千原です。 今回の春ギフトはヴィーガンスイーツを専門に取り扱うOPENER Chocolateさんの”クッキー & Rawチョコレート” と初めてのコラボです。 ある時出逢ったOPENER… READ MORE -
Column 2024年の結びに 2024.12.26
世界の花屋のなかのこと 母の日、ポップアップイベント、クリスマスと駆け回っていたら、すっかり久しぶりのコラムとなってしまいました。千原です。 年の瀬も近くなり、今年最後のお届けも終えた私たち世界の花屋はようやく、落ち着きを取… READ MORE -
Column 手前醤油 2024.3.5
世界の花屋のなかのこと 2月の初旬、東京では雪が降った翌日、醤油絞りを行いました。 毎年冬に仕込んで何度も天地返し*1をして、一年かけて大切に発酵させたもろみをこの時期に樽仲間たちと絞ります。あまり見ない作業だと思うので、そ… READ MORE
小林邦宏の「月に一回 世界一周の旅」
日帰り!台湾紀行
2023.12.23
こんにちは、小林邦宏です。
先日の台湾の旅のお話しをします。
これまで何度となく台湾を訪ねていますが、今回は、なんと
日帰り!
朝2:00に起床し5:50発の台北行きに乗り、羽田空港に戻ったのは深夜1:00、帰宅したのは2:00、ちょうど24時間・・・
年齢的にかなり辛かったのですが(笑)、とはいえ、航空網もコロナ前に戻り、かなり便利な時代になりましたね・・・
さて、そんな”強引な”台湾への旅でしたが、お目当ては、観葉植物!
「世界の花屋」としては切り花を取り扱っていますが、僕の会社では観葉植物の事業もあり、こちらの買い付けの旅でした。
訪れたのは、新竹にある福祥仙人掌さん。
新竹の山間部へ森の中の細い道を進んでいくと、突然現れる大きな農園です。
台湾の観葉植物業界では有名な生産者さんで、この日は、台北の小学校が遠足に訪れていました。
こちらの農園でも、サボテン系からはじまり、ユーフォルビア、オペルクリカリアなどの人気品種がズラリ!
いやー、全部持って帰りたい。(笑)
そして、販売レベルの大型の植物はもちろんのこと、まだ苗状態のこれらの植物を上から眺めると、
何とも言えない幾何学模様。。。
疲労感もすごいですが、充実感に包まれた台湾での時間でした。
PRODUCTS
農家さんが心を込めて育てた草花を商品にしました。お部屋での飾りやすさを大切にデザインしています。
-
季節のバンクシアを束ねたおまかせフレッシュブーケ 販売価格 7,700円(税込)
-
パウダリーブーケ × BeBe ハンド&ボディーローション 販売価格 7,700円(税込)
-
ユーカリグリーンブーケ 販売価格 6,600円(税込)
-
季節のプロテアおまかせフレッシュアレンジメント(赤・ピンク系) 販売価格 7,700円(税込)
-
ネイティブドライリース 販売価格 11,000円(税込)
-
ソジャンミ農園のローズブーケ:ジャズベリー5本と季節のグリーン 販売価格6,600円(税込)