-
Column 「2020年と2021年に思うこと」ケニアのバラ農園の日々V… 2020.12.25
農家さんの手仕事帖 皆さんこんにちは。ケニアソジャンミ農園のケタン・ジェラスです。 2020年!大変な年でしたね。やれやれ、ようやくこの1年が終わる、と思われている方も多いのではないでしょうか。正直、ソジャンミ農園も、こ… READ MORE -
Column Vol.43 12月の手仕事 2020.12.9
世界の花屋のなかのこと こんにちは、松森です。 師走に入り、落葉樹はすっかり葉を落とし、野山の景色は冬景色へと変わり行く中、冬支度もだんだんと忙しくなってきました。極度の冷え性の私は生姜入りのドリンクや鍋料理で身体を温めて風… READ MORE -
Column Vol.42 緑の”和”っか 2020.12.2
世界の花屋のなかのこと こんにちは、山室です。 気がつけば12月。朝晩の吐く息は白くなり、暖かい飲み物が手放せなくなりました。 12月といえばクリスマス。 少し遅くなってしまいましたが、11月最後の日曜日に、顔馴染みの美容院… READ MORE
チェルシーで見つけた素敵なカフェ~イギリス・ロンドン~
2018.2.18
1月末、仕事の関係で数日ロンドンにステイしました。
以前も書きましたが、僕はかなりの”コーヒー中毒”です。
でも、ロンドンでは、僕のリサーチ不足のせいだとは思いますが、これまでなかなか好みのカフェに出会えず、もっぱら大手チェーン系のコーヒーショップを利用していました。
しかし、遂に好みのカフェを見つけたのです。
それは、高級住宅街としても知られるチェルシー地区、スローンスクエア(Sloane Square)にありました。
「THE ROASTING PARTY」
というカフェ。
ちょうど、お店の前のストリートを歩いていたとき、もう、僕のアンテナがビビビと反応しだして止まらなくなりました。(笑)
近くでの仕事を終えると、一目散にこのカフェへ。。。
決して大きな店舗ではないのですが、一歩店内へ踏み入れると、中はコーヒー豆の素敵な香りと、店員さんの、必要以上に大げさでない、お店の雰囲気を大切にしているだろうと思われるホスピタリティに包まれています。
時間の都合で、テイクアウト用のLong Black(=ブラックコーヒー)を購入。
時間はなかったのですが、コーヒーカウンターの横にある階段が、これまたすごく気になる。
緑に溢れ、
(ああ、上の階を見てみたい・・・)
と僕をいざなってくるのです(笑)
コーヒーが出てくるまでの僅かな時間でしたが、駆け足で2階のテーブルゾーンへ。。。
やはり、間違いない。
僕の大好きな、少し温かみのある、でも、背伸びはしていない、すごくリラックスできる空間でした。。。
ちょうどその頃、僕のLong Blackが出来上がった声が聞こえてきたので泣く泣く退散。
もちろん、コーヒーも美味しく頂きましたが、次回のロンドンステイ時は、是非ともこのカフェでゆっくりしたいなと思っているところです。
余談になりますが、バタバタしていて、肝心のコーヒーの写真を撮り忘れました。(笑)
<お店の情報>
The Roasting Party
253 Pavillion Rd, Chelsea, London
TEL: +44-20-7730-6655
小林邦宏
「世界の花屋」の仕入担当として、日々、海外を飛び回っています。
これまで訪問した国は100か国以上。
このコラムでは、本などには書かれていないその土地の魅力を随時取り上げていきたいと思います。
instagram: @kunihirokobayashigp
PRODUCTS
農家さんが心を込めて育てた草花を商品にしました。お部屋での飾りやすさを大切にデザインしています。
-
季節のプロテアを束ねたおまかせフレッシュブーケ(ピンク・赤系) 販売価格 6,000円(税抜)
-
ソジャンミ農園のローズブーケ(イマジネーション)10本と季節のグリーン 販売価格 10,000円(税抜)
-
ソジャンミ農園のローズブーケ(レディバタフライ)5本と季節のグリーン 販売価格 5,500円(税抜)
-
世界の花屋コットンバッグ×ドライブーケ 販売価格 8,000円(税抜)
-
世界の花屋×カリグラフィーアーティスト島野真希さん「オリジナルメッセージボード」 販売価格 8,800円(税抜)
-
【定期便】世界の花のある暮らし 販売価格 1ヶ月 5,000円(税抜)