-
Column 母の日の贈りもの 2025.4.9
世界の花屋のなかのこと 先月、母の日商品ギフトがリリースされましたが、皆さま、見ていただけましたでしょうか? 今年の母の日商品ラインナップも昨年のアンケートを参考に、スタッフで話し合いを重ねて完成しました。 毎年ご好評いただ… READ MORE -
Column ヴィーガンスイーツ? Rawチョコレート? 2025.2.1
世界の花屋のなかのこと こんにちは、千原です。 今回の春ギフトはヴィーガンスイーツを専門に取り扱うOPENER Chocolateさんの”クッキー & Rawチョコレート” と初めてのコラボです。 ある時出逢ったOPENER… READ MORE -
Column 2024年の結びに 2024.12.26
世界の花屋のなかのこと 母の日、ポップアップイベント、クリスマスと駆け回っていたら、すっかり久しぶりのコラムとなってしまいました。千原です。 年の瀬も近くなり、今年最後のお届けも終えた私たち世界の花屋はようやく、落ち着きを取… READ MORE
アジア最大の花市場へ~中国・昆明~
2018.11.18
9月、中国雲南省の昆明を訪ねました。
お花に詳しい方ならご存知かもしれませんが、雲南省昆明は、アジアを代表するお花の産地の1つです。標高は2,000m近くあり気候も良いので、お花の栽培に適しているのですよね。
そんな昆明のお花のセリ市場”斗南花市場”は、オランダ・アムステルダムに次ぐ世界第二位の規模を持つ花市場として知られています。
今回もちょっと見学しましたが、これだけのお花が1日のセリで捌かれていくのです。。。
それはそれは、とてつもないスケールです。。。
さて、そんな斗南花市場には、もう一つの有名な顔があります。それが、”夜市”とも言われるナイトマーケット。セリ市場の近くに位置します。これが本当に凄いんです。
夜19時ころになると、トラックなどに積まれたお花が続々と集まってきます。既に、すごい熱気・・・
夜19:30、門が開くと、我先にと皆が殺到・・・
そして、時間にしてわずか15分で、何もなかった建物の中に、一面にお花の広がる仲卸市場の出来上がりです。このスピード感、中国四千年の歴史です。(笑)
昆明は、世界的にはカーネーションの産地として知られていることもあり、カーネーションだけはなぜか特別な建屋が与えられていますが、それにしても、お花好きの人には壮観ともいうべき景色ですね!
このナイトマーケットの特徴が、買い付けにくるバイヤーさんが持っている懐中電灯。
少し暗いから当たり前ですが、皆さん、懐中電灯を使って真剣に品質をチェックし、そして、中国流のタフな交渉を続けるわけです・・・
ちなみに、カーネーション以外のお花は外へ。
バラや、葉物など、ありとあらゆる草花がここに・・・
とにかく、ここに来ると、中国における花文化の広がりを感じずにはいられません。
機会あれば、お花の広がる昆明へ是非足を運んでみてください!
小林邦宏
「世界の花屋」の仕入担当として、日々、海外を飛び回っています。
これまで訪問した国は100か国以上。
このコラムでは、本などには書かれていないその土地の魅力を随時取り上げていきたいと思います。
instagram: @kunihirokobayashigp
PRODUCTS
農家さんが心を込めて育てた草花を商品にしました。お部屋での飾りやすさを大切にデザインしています。
-
期間限定ローズブーケ (Sovereign) 販売価格 12,100円(税込)
-
季節のプロテアを束ねたおまかせフレッシュブーケ(白系) 販売価格 6,600円(税込)
-
コロンビアから届いたアジサイとグリーンを束ねたドライブーケ 販売価格 3,850円(税込)
-
季節のプロテアおまかせフレッシュアレンジメント(赤・ピンク系) 販売価格 7,700円(税込)
-
ネイティブドライリース 販売価格 11,000円(税込)
-
ソジャンミ農園のローズブーケ:ジャズベリー5本と季節のグリーン 販売価格6,600円(税込)