-
Column ヴィーガンスイーツ? Rawチョコレート? 2025.2.1
世界の花屋のなかのこと こんにちは、千原です。 今回の春ギフトはヴィーガンスイーツを専門に取り扱うOPENER Chocolateさんの”クッキー & Rawチョコレート” と初めてのコラボです。 ある時出逢ったOPENER… READ MORE -
Column 2024年の結びに 2024.12.26
世界の花屋のなかのこと 母の日、ポップアップイベント、クリスマスと駆け回っていたら、すっかり久しぶりのコラムとなってしまいました。千原です。 年の瀬も近くなり、今年最後のお届けも終えた私たち世界の花屋はようやく、落ち着きを取… READ MORE -
Column 手前醤油 2024.3.5
世界の花屋のなかのこと 2月の初旬、東京では雪が降った翌日、醤油絞りを行いました。 毎年冬に仕込んで何度も天地返し*1をして、一年かけて大切に発酵させたもろみをこの時期に樽仲間たちと絞ります。あまり見ない作業だと思うので、そ… READ MORE
お花を通じた素敵な出会い〜スイス・チューリッヒ〜
2019.3.24
少し前の話しになりますが、10月、スイス・チューリッヒで素晴らしい経験をすることができました。
訪ねたお花屋さんは、“Blumen Kramer”さん。チューリッヒの中心部に位置します。
素敵なお花屋さんって、店舗に一歩足を踏み入れた瞬間の直感で分かるものですが、ここはまさにそう。
お花・緑が調和した空間が本当に素晴らしい!
思わず見とれていると、フレンドリーな店員さんが声をかけてくる。
僕が日本から来たことを知ると、
“ちょっと待ってて”
と。。。
ご紹介されたのは、オーナーのWeibelさん。
おー、日本から来たのか、それなら是非見て行ってよと、なんと地下含めて、お店の隅々まで案内頂きました。本当恐縮です。。。
企業秘密もあり詳細は言えないのですが、とにかく、お客さんの、そしてここで働くフローリストさんの視点に立った仕掛けがたくさんあり、ただただ感心。。。
冷蔵庫は、ご紹介しても大丈夫でしょう。
低温管理された中で目に付いたのは色鮮やかなガーベラ。こちら、なんと、地元スイス産とのこと。素晴らしい出来ですね!
もちろん、輸入品の定番であるケニアのバラもありました。
このあたりの、スイス国産花材と輸入花材のミックスも上手です。
場所柄、地元の人はもちろんのこと、法人向けのブーケやフラワーアレンジメントの仕事が多いとのことで、フローリストさんたちは大忙しでした。
とにかく、長居したくなる雰囲気がそこにあるのですが、そんな人のために、なんとカフェも併設されているのです。(笑) いやー、完璧です!
花と緑に囲まれた美しい空間の中で頂くコーヒー、やっぱり格別の味がしました。
もし皆さんがチューリッヒへ行かれる機会ありましたら、自信をもってお勧めできるお花屋さんです!
お花を通じて、本当に素敵な出会いを持たせて頂きました。
<お店の情報>
Blumen Kramer
Talstrasse 62, Zurich, Switzerland
TEL: +41-44-225-9585
小林邦宏
「世界の花屋」の仕入担当として、日々、海外を飛び回っています。これまで訪問した国は100か国以上。このコラムでは、本などには書かれていないその土地の魅力を随時取り上げていきたいと思います。
instagram: @kunihirokobayashigp
PRODUCTS
農家さんが心を込めて育てた草花を商品にしました。お部屋での飾りやすさを大切にデザインしています。
-
季節のバンクシアを束ねたおまかせフレッシュブーケ 販売価格 7,700円(税込)
-
パウダリーブーケ × BeBe ハンド&ボディーローション 販売価格 7,700円(税込)
-
ユーカリグリーンブーケ 販売価格 6,600円(税込)
-
季節のプロテアおまかせフレッシュアレンジメント(赤・ピンク系) 販売価格 7,700円(税込)
-
ネイティブドライリース 販売価格 11,000円(税込)
-
ソジャンミ農園のローズブーケ:ジャズベリー5本と季節のグリーン 販売価格6,600円(税込)