-
Column ヴィーガンスイーツ? Rawチョコレート? 2025.2.1
世界の花屋のなかのこと こんにちは、千原です。 今回の春ギフトはヴィーガンスイーツを専門に取り扱うOPENER Chocolateさんの”クッキー & Rawチョコレート” と初めてのコラボです。 ある時出逢ったOPENER… READ MORE -
Column 2024年の結びに 2024.12.26
世界の花屋のなかのこと 母の日、ポップアップイベント、クリスマスと駆け回っていたら、すっかり久しぶりのコラムとなってしまいました。千原です。 年の瀬も近くなり、今年最後のお届けも終えた私たち世界の花屋はようやく、落ち着きを取… READ MORE -
Column 手前醤油 2024.3.5
世界の花屋のなかのこと 2月の初旬、東京では雪が降った翌日、醤油絞りを行いました。 毎年冬に仕込んで何度も天地返し*1をして、一年かけて大切に発酵させたもろみをこの時期に樽仲間たちと絞ります。あまり見ない作業だと思うので、そ… READ MORE
ラテンのホスピタリティあふれるお花屋さん~メキシコ・グアダラハラ~
2019.4.28
メキシコは、実は知られざるお花の生産国。
残念ながら日本には殆ど入って来ず、大半は陸続きのアメリカやカナダへトラックで運ばれるのですが、地元で栽培されている素敵なお花が実はたくさんあります。
訪問したのはメキシコ第二の都市、ハリスコ州のグアダラハラ。
ここで見つけたお花屋さんが“Ancona Floral”
位置するグアダラハラ・アンダレス地区は、高級ホテル・ブティック・レストランなどが並ぶグアダラハラでも最も先進的なエリア。
お店を訪ねてみると、ラテンらしい温かいホスピタリティで迎えて頂きました。
ここの売りは、様々なボックスフラワー。
やはり、場所柄、プレゼント・ギフト用のお買い求めが多いとのこと。書き入れ時である夕方・夜に向けて、フローリストさんは準備に大忙しでした。
ボックスに入れるお花の一番人気はやはりバラ。
こちらの素敵な紫色のバラは、地元メキシコ産!
他にも芍薬、ユリ、さらにはガーベラなど、小さい店ながらなかなかのラインナップです。
お店の方の一押しは大輪のヒマワリ。非常に出来が良いものを仕入れることができたとご機嫌だったことが印象に残っています。
繰り返しになっていますが、アメリカと陸続きなのがメキシコの強み。
そんなこともあり、なかなか日本では見かけることは難しいかもしれませんが、もし現地へ行かれる機会があれば、お花屋さんを覗いてみると面白いかもしれません。
<お店の情報>
Ancona Floral
Mercado Andares, Zapopan, Jalisco, Mexico
TEL: +52-33-1652-7698
小林邦宏
「世界の花屋」の仕入担当として、日々、海外を飛び回っています。これまで訪問した国は100か国以上。このコラムでは、本などには書かれていないその土地の魅力を随時取り上げていきたいと思います。
instagram: @kunihirokobayashigp
PRODUCTS
農家さんが心を込めて育てた草花を商品にしました。お部屋での飾りやすさを大切にデザインしています。
-
季節のバンクシアを束ねたおまかせフレッシュブーケ 販売価格 7,700円(税込)
-
パウダリーブーケ × BeBe ハンド&ボディーローション 販売価格 7,700円(税込)
-
ユーカリグリーンブーケ 販売価格 6,600円(税込)
-
季節のプロテアおまかせフレッシュアレンジメント(赤・ピンク系) 販売価格 7,700円(税込)
-
ネイティブドライリース 販売価格 11,000円(税込)
-
ソジャンミ農園のローズブーケ:ジャズベリー5本と季節のグリーン 販売価格6,600円(税込)