-
Column ヴィーガンスイーツ? Rawチョコレート? 2025.2.1
世界の花屋のなかのこと こんにちは、千原です。 今回の春ギフトはヴィーガンスイーツを専門に取り扱うOPENER Chocolateさんの”クッキー & Rawチョコレート” と初めてのコラボです。 ある時出逢ったOPENER… READ MORE -
Column 2024年の結びに 2024.12.26
世界の花屋のなかのこと 母の日、ポップアップイベント、クリスマスと駆け回っていたら、すっかり久しぶりのコラムとなってしまいました。千原です。 年の瀬も近くなり、今年最後のお届けも終えた私たち世界の花屋はようやく、落ち着きを取… READ MORE -
Column 手前醤油 2024.3.5
世界の花屋のなかのこと 2月の初旬、東京では雪が降った翌日、醤油絞りを行いました。 毎年冬に仕込んで何度も天地返し*1をして、一年かけて大切に発酵させたもろみをこの時期に樽仲間たちと絞ります。あまり見ない作業だと思うので、そ… READ MORE
東欧屈指のお花好きな国~ウクライナ・オデッサ~
2019.12.15
9月、ウクライナ第2の都市、オデッサに滞在しました。
緑豊かな素敵な街でした。
ウクライナ、事前に情報収集していると、お花屋さんのレベルが高そうな雰囲気。
訪ねたお花屋さんは、その名も“Sakura Flowers”さん!
オデッサの中心部から少し離れた住宅地に位置します。
日本人なら必ず反応すると思いますが(笑)、何といっても名前がよいですね!
さて、店内はコンパクトにまとまっていますが、印象的なのは全てのお花をきちんと冷蔵庫で管理していること。週に数回、オランダから運ばれてくるのだとか。
欧州の中では比較的経済水準の低いウクライナですが、ウクライナ人はお花が大好き!
そのため、新鮮なお花は欠かせないそうなのです。
中でも一番人気はバラ!
パッと見た感じ、ケニアのバラと思われますが、沢山の種類のバラが並んでいました。
このあたり、文化的に近いロシアに通じるものがありますね。
更には、アジサイも状態良いものが揃っていました!
ブーケやフラワーアレンジメントも、大きいものだけでなく小さいものも売れるのだとか。
更に、ギフト用のボックスフラワーが人気というお話しが印象に残っています。
さらには、ドライフラワーも!
ここウクライナでも、ここに来てドライフラワーの人気が高まってきているとのこと。
そう、僕も驚いたのがウクライナの人たちのお花を楽しむ感度が非常に高いこと。
これは、このエリアの欧州でも屈指のレベルと言えます。
そのため、決して大きくない店舗であってもあらゆるニーズに対応する必要があるのだとか。
実際、花器もたくさん置かれていました。
今後の経済発展次第ではウクライナのお花文化は益々活発化することが多分に予想されます。引き続き見逃せないエリアですね!
<お店の情報>
Sakura Flowers
Koroleva street 56a, Odessa, Ukraine
TEL: +380-67-462-9810
小林邦宏
「世界の花屋」の仕入担当として、日々、海外を飛び回っています。これまで訪問した国は100か国以上。このコラムでは、本などには書かれていないその土地の魅力を随時取り上げていきたいと思います。
instagram: @kunihirokobayashigp
PRODUCTS
農家さんが心を込めて育てた草花を商品にしました。お部屋での飾りやすさを大切にデザインしています。
-
季節のバンクシアを束ねたおまかせフレッシュブーケ 販売価格 7,700円(税込)
-
パウダリーブーケ × BeBe ハンド&ボディーローション 販売価格 7,700円(税込)
-
ユーカリグリーンブーケ 販売価格 6,600円(税込)
-
季節のプロテアおまかせフレッシュアレンジメント(赤・ピンク系) 販売価格 7,700円(税込)
-
ネイティブドライリース 販売価格 11,000円(税込)
-
ソジャンミ農園のローズブーケ:ジャズベリー5本と季節のグリーン 販売価格6,600円(税込)