-
Column ヴィーガンスイーツ? Rawチョコレート? 2025.2.1
世界の花屋のなかのこと こんにちは、千原です。 今回の春ギフトはヴィーガンスイーツを専門に取り扱うOPENER Chocolateさんの”クッキー & Rawチョコレート” と初めてのコラボです。 ある時出逢ったOPENER… READ MORE -
Column 2024年の結びに 2024.12.26
世界の花屋のなかのこと 母の日、ポップアップイベント、クリスマスと駆け回っていたら、すっかり久しぶりのコラムとなってしまいました。千原です。 年の瀬も近くなり、今年最後のお届けも終えた私たち世界の花屋はようやく、落ち着きを取… READ MORE -
Column 手前醤油 2024.3.5
世界の花屋のなかのこと 2月の初旬、東京では雪が降った翌日、醤油絞りを行いました。 毎年冬に仕込んで何度も天地返し*1をして、一年かけて大切に発酵させたもろみをこの時期に樽仲間たちと絞ります。あまり見ない作業だと思うので、そ… READ MORE
マドリッドで注目のお花屋さんへ~スペイン・マドリッド~
2020.2.9
いま、マドリッドのお花屋さんでは少しづつ変化が起きています。
それは、いわゆる“おしゃれ花屋”さんが少しづつ増えてきているのです。
そんなおしゃれ花屋さんの先駆けとも言えるのが、“MOSS FLORISTAS”さん。
早速店内に足を踏み入れてみると・・・
どうですか?
何ともリラックスできる空間がそこにあります。
オーナーフローリストのマリアさん(Ms.Maria)はこのお店を設立して5年。
マドリッドの地元で人気のフローリストさんです。
マリアさんの拘りは、“お客様の要望に合ったテイストを生み出すこと”
ウェディングのような大きなお仕事から日々のお仕事まで、とにかくお客様のニーズを丁寧にヒヤリングし、希望に合ったテイストでブーケ・アレンジメントを仕上げていくのだとか。
個人的には生花がお好きとのことですが、昨今、やっぱりドライフラワーの人気も高まっており、店内には素敵なドライフラワーも多く見かけました。
そんなお花達はオランダから仕入れているそうです。
マドリッドにも卸売市場はありますが、やはり、良質なものを求めるとオランダから買い付けることになるのだとか。
マリアさんのこだわりは花器にも。
陶器系の花器が好みとのことでしたが、これらも全てオランダから買い付けているのだとか。
“日本にもいつか行ってみたいわ”
朝早くでしたが、マリアさんの優しい人柄があふれる店内の雰囲気に僕もリラックスすることができました。
<お店の情報>
MOSS FLORISTAS
Don Ramon de la Cruz, 51, Madrid, 28001, Spain
TEL: +34-915-759-536
小林邦宏
「世界の花屋」の仕入担当として、日々、海外を飛び回っています。これまで訪問した国は100か国以上。このコラムでは、本などには書かれていないその土地の魅力を随時取り上げていきたいと思います。
instagram: @kunihirokobayashigp
PRODUCTS
農家さんが心を込めて育てた草花を商品にしました。お部屋での飾りやすさを大切にデザインしています。
-
季節のバンクシアを束ねたおまかせフレッシュブーケ 販売価格 7,700円(税込)
-
パウダリーブーケ × BeBe ハンド&ボディーローション 販売価格 7,700円(税込)
-
ユーカリグリーンブーケ 販売価格 6,600円(税込)
-
季節のプロテアおまかせフレッシュアレンジメント(赤・ピンク系) 販売価格 7,700円(税込)
-
ネイティブドライリース 販売価格 11,000円(税込)
-
ソジャンミ農園のローズブーケ:ジャズベリー5本と季節のグリーン 販売価格6,600円(税込)