-
Column ヴィーガンスイーツ? Rawチョコレート? 2025.2.1
世界の花屋のなかのこと こんにちは、千原です。 今回の春ギフトはヴィーガンスイーツを専門に取り扱うOPENER Chocolateさんの”クッキー & Rawチョコレート” と初めてのコラボです。 ある時出逢ったOPENER… READ MORE -
Column 2024年の結びに 2024.12.26
世界の花屋のなかのこと 母の日、ポップアップイベント、クリスマスと駆け回っていたら、すっかり久しぶりのコラムとなってしまいました。千原です。 年の瀬も近くなり、今年最後のお届けも終えた私たち世界の花屋はようやく、落ち着きを取… READ MORE -
Column 手前醤油 2024.3.5
世界の花屋のなかのこと 2月の初旬、東京では雪が降った翌日、醤油絞りを行いました。 毎年冬に仕込んで何度も天地返し*1をして、一年かけて大切に発酵させたもろみをこの時期に樽仲間たちと絞ります。あまり見ない作業だと思うので、そ… READ MORE
最近のイタリアを代表するお花屋さんへ~イタリア・ボローニャ~
2020.3.8
12月、イタリア、エミリア・ロマーニャ州の州都ボローニャにステイしました。
特に中心部に位置する旧市街エリアは、“これぞイタリア”ともいうべき中世の歴史を感じられる街並みで、ゆっくり散歩でもしたくなる雰囲気です。
さて、そんな旧市街に素敵なお花屋さんがあります。
それが、“FRIDA’s”さん。
イタリアを代表するお花屋さんで、イタリア国内に20店舗以上を構え、更に、オンラインショップも手掛ける、いま非常に勢いのあるお花屋さんです。そんなFrida’sさんの本店がここボローニャなのです。
旧市街を歩いていてもひと際目立つその色合い。
やっぱりお花っていいですね!
対応いただいたのは、店員のマリー(Marie)さん。
季節はクリスマスシーズン真っただ中。
店内もリース!リース!リース!とこれでもかというくらいリースが並んでいます。
さて、そんなFrida’sさんのこだわりは、世界中の鮮度良いお花を仕入れること。
殆どのお花が、オランダ・アムステルダムのアールスメール市場から直送されてきているのだとか。
中でもイタリア人にとって外せない品種と言われたのが、バラと、
そして、チューリップ。
この2品種は1年を通じて安定的な需要があり、最優先で仕入れているとのお話しです。
12月、ちょっと寒くなってきたここボローニャですが、それでも美しい街並みでのディナーを楽しむべく、夜はやっぱり非常に活気があります。当然パーティなども多く、手土産やプレゼントにフラワーブーケやフラワーアレンジメントを求める人が多いとのこと。
もちろん、イベント装飾なども手掛けているそうで、そのため、通年でオランダから世界中のお花を仕入れることが大切なのだとか。
ヨーロッパ、僕もこれまでたくさんの国のお花屋さんを訪ねてきましたが、イタリアのお花屋さんほどホスピタリティに溢れる場所はありません。“写真を撮らせて?”、と頼むと、むしろ撮って!撮って!と逆に背中を押してくれるほど。(笑)
この国でのお花談義はいつもとても楽しいものになります。
<お店の情報>
FRIDA’s Italian Flowers Store
Via Drapperie, 1, 40124 Bologna, ITALY
TEL: +39-051-648-6732
小林邦宏
「世界の花屋」の仕入担当として、日々、海外を飛び回っています。これまで訪問した国は100か国以上。このコラムでは、本などには書かれていないその土地の魅力を随時取り上げていきたいと思います。
instagram: @kunihirokobayashigp
PRODUCTS
農家さんが心を込めて育てた草花を商品にしました。お部屋での飾りやすさを大切にデザインしています。
-
季節のバンクシアを束ねたおまかせフレッシュブーケ 販売価格 7,700円(税込)
-
パウダリーブーケ × BeBe ハンド&ボディーローション 販売価格 7,700円(税込)
-
ユーカリグリーンブーケ 販売価格 6,600円(税込)
-
季節のプロテアおまかせフレッシュアレンジメント(赤・ピンク系) 販売価格 7,700円(税込)
-
ネイティブドライリース 販売価格 11,000円(税込)
-
ソジャンミ農園のローズブーケ:ジャズベリー5本と季節のグリーン 販売価格6,600円(税込)