-
Column ヴィーガンスイーツ? Rawチョコレート? 2025.2.1
世界の花屋のなかのこと こんにちは、千原です。 今回の春ギフトはヴィーガンスイーツを専門に取り扱うOPENER Chocolateさんの”クッキー & Rawチョコレート” と初めてのコラボです。 ある時出逢ったOPENER… READ MORE -
Column 2024年の結びに 2024.12.26
世界の花屋のなかのこと 母の日、ポップアップイベント、クリスマスと駆け回っていたら、すっかり久しぶりのコラムとなってしまいました。千原です。 年の瀬も近くなり、今年最後のお届けも終えた私たち世界の花屋はようやく、落ち着きを取… READ MORE -
Column 手前醤油 2024.3.5
世界の花屋のなかのこと 2月の初旬、東京では雪が降った翌日、醤油絞りを行いました。 毎年冬に仕込んで何度も天地返し*1をして、一年かけて大切に発酵させたもろみをこの時期に樽仲間たちと絞ります。あまり見ない作業だと思うので、そ… READ MORE
Vol.14 休日のお散歩
2020.4.8
こんにちは。お久しぶりです。
休日に自宅の近所をふらっとお散歩した小西のお話にお付き合いください。
私の自宅の周りは空き地が多く、そこにひょっこりと小さなお花が咲いていたりしています。
タンポポやオオイヌノフグリ、ナズナ、カラスノエンドウ、ヒメオドリコソウ…
川辺には今、たくさんの菜の花が咲いていました。
と、そこに!
つくしを見つけてびっくり。
私が小さい頃はつくしもたくさん生えていたのに最近あまり見ないので、「こんなところにいた!」と感動です。
久しぶりに出会ったのでつい摘み取り。せっかくなので他の草花も摘んで自宅に飾ることにしました。
少し恥ずかしいな、なんて思いながらも可愛い草花を摘んでとても満足。
(ご近所でお花を摘んでいる大人がいたら私かもしれません)
水下がりが激しいので、すぐに元気がなくなってしまいますが、帰宅したら水揚げ処理をしてあげれば大丈夫です。
花瓶の水に浸かりそうないらない葉を取り、切り戻しをして、少し多めのお水に付けてあげてください。30分~1時間程度で元気になってきます。
今回摘んできたのは、
つくし、菜の花、タンポポ、カラスノエンドウ、シロツメクサ、アカツメクサ、ヒメオドリコソウ、オオイヌノフグリ、の9種類。
オオイヌノフグリは移動中にお花が取れてしまって残念でしたが、葉も綺麗だったので葉だけ使いました。
そんな野の草花だけを花瓶に生けた写真がこちら。
いかがでしょうか?
短いお花が多いので、カラスノエンドウをはじめに入れ、他のお花の支えになるように生けてみました。
野の草花をざっくり入れるだけでも可愛いですよね。ご自分で育てているお花があればここに付け足しても素敵だと思います。
次の日、私は自分で育てているパンジーを入れて楽しみました。自分で育てているお花も入れると更に可愛くなりますよ。
今は自粛モードで遠くにお出かけは難しいと思いますが、ちょっと周りを見渡せば意外と可愛い子達に出会えるかもしれません。
少しお花が自宅に飾られるだけでもとても心が和みますよ。
皆さんもぜひお気に入りの野の草花を探しにお散歩に出かけたり、お庭に植えているお花を飾って楽しんでみてください。
小西
PRODUCTS
農家さんが心を込めて育てた草花を商品にしました。お部屋での飾りやすさを大切にデザインしています。
-
季節のバンクシアを束ねたおまかせフレッシュブーケ 販売価格 7,700円(税込)
-
パウダリーブーケ × BeBe ハンド&ボディーローション 販売価格 7,700円(税込)
-
ユーカリグリーンブーケ 販売価格 6,600円(税込)
-
季節のプロテアおまかせフレッシュアレンジメント(赤・ピンク系) 販売価格 7,700円(税込)
-
ネイティブドライリース 販売価格 11,000円(税込)
-
ソジャンミ農園のローズブーケ:ジャズベリー5本と季節のグリーン 販売価格6,600円(税込)