-
Column ヴィーガンスイーツ? Rawチョコレート? 2025.2.1
世界の花屋のなかのこと こんにちは、千原です。 今回の春ギフトはヴィーガンスイーツを専門に取り扱うOPENER Chocolateさんの”クッキー & Rawチョコレート” と初めてのコラボです。 ある時出逢ったOPENER… READ MORE -
Column 2024年の結びに 2024.12.26
世界の花屋のなかのこと 母の日、ポップアップイベント、クリスマスと駆け回っていたら、すっかり久しぶりのコラムとなってしまいました。千原です。 年の瀬も近くなり、今年最後のお届けも終えた私たち世界の花屋はようやく、落ち着きを取… READ MORE -
Column 手前醤油 2024.3.5
世界の花屋のなかのこと 2月の初旬、東京では雪が降った翌日、醤油絞りを行いました。 毎年冬に仕込んで何度も天地返し*1をして、一年かけて大切に発酵させたもろみをこの時期に樽仲間たちと絞ります。あまり見ない作業だと思うので、そ… READ MORE
世界の花屋のなかのこと
Vol.42 緑の”和”っか
2020.12.2
こんにちは、山室です。
気がつけば12月。朝晩の吐く息は白くなり、暖かい飲み物が手放せなくなりました。
12月といえばクリスマス。
少し遅くなってしまいましたが、11月最後の日曜日に、顔馴染みの美容院にリースを作ってプレゼントしてきました。
クズの蔓を使ったリースベースに、ご近所さんから譲っていただいたヒバやスズメウリ、公園から拾ってきた枯れ枝をペイントしたもの、その他、冬の緑をたくさん詰め込んでリースを作りました。
作り始めると、机の上が緑で埋め尽くされてしまいました。
そして、完成したリースがこちら。
私の身近にある素材から出来ているので、普段、私が見ている風景がそのままリースになりました。
美容院へお届けに上がったのは夜でしたので、残念ながら写真は撮れませんでしたが、リースは店頭に飾って頂きました!
美容院のドアを開けると漂う爽やかな香りに、緑をたくさん詰め込んだリースが馴染んでいたように思います。
クリスマスリースには、その形や色に様々な意味が込められていますが、日本人の私はリースの”輪”に、人の”和”を感じています。
心を込めて作ったリースを手渡した時、店長さんがとても喜んでくれたことが、何よりも嬉しかったです。
世界の花屋でもスタッフが一つ一つ丁寧にリースや花束をお作りし、お届けしております。
皆さまが素敵なクリスマスを迎えられますように。
PRODUCTS
農家さんが心を込めて育てた草花を商品にしました。お部屋での飾りやすさを大切にデザインしています。
-
季節のバンクシアを束ねたおまかせフレッシュブーケ 販売価格 7,700円(税込)
-
パウダリーブーケ × BeBe ハンド&ボディーローション 販売価格 7,700円(税込)
-
ユーカリグリーンブーケ 販売価格 6,600円(税込)
-
季節のプロテアおまかせフレッシュアレンジメント(赤・ピンク系) 販売価格 7,700円(税込)
-
ネイティブドライリース 販売価格 11,000円(税込)
-
ソジャンミ農園のローズブーケ:ジャズベリー5本と季節のグリーン 販売価格6,600円(税込)