-
Column Vol.44 2021年母の日の小さな挑戦 2021.3.19
世界の花屋のなかのこと こんにちは。年が明けたと思ったら、もう1年で最も忙しい母の日目前、現実を薄目で見ていたい松下です。 3月19日、母の日の商品をリリースしました。 世界が大きく変わり始めた昨年から、花屋として日頃より「… READ MORE -
Column 「2020年と2021年に思うこと」ケニアのバラ農園の日々V… 2020.12.25
農家さんの手仕事帖 皆さんこんにちは。ケニアソジャンミ農園のケタン・ジェラスです。 2020年!大変な年でしたね。やれやれ、ようやくこの1年が終わる、と思われている方も多いのではないでしょうか。正直、ソジャンミ農園も、こ… READ MORE -
Column Vol.43 12月の手仕事 2020.12.9
世界の花屋のなかのこと こんにちは、松森です。 師走に入り、落葉樹はすっかり葉を落とし、野山の景色は冬景色へと変わり行く中、冬支度もだんだんと忙しくなってきました。極度の冷え性の私は生姜入りのドリンクや鍋料理で身体を温めて風… READ MORE
Vol.10 定期便:【世界の花のある暮らし】がスタートしました!
2018.11.5
みなさん、はじめまして!
世界の花屋で、定期便の読み物を担当している南です。
今回は「世界の花屋」が毎月お送りしている「花の定期便」についてご紹介させて頂きます。
花の定期便は、【世界の花のある暮らし】をテーマに、おしゃれな花を毎月お届けできるように2018年9月から始まりました。
https://sekainohanaya.shop-pro.jp/?pid=133956215
町のお花屋さんでは、なかなか手に入らない世界の花屋ならではの珍しいお花と、そのお花をテーマにした読み物を一緒にお届けしています。
定期便:【世界の花のある暮らし】では、その時の旬の草花をフレッシュ、ドライ問わず、
そして、ブーケやアレンジなど形も問わず、そのお花に合った形に合った色々な楽しみ方でお届けしています。
初回9月号では、セルリアを特集し、まさに旬のお花をお届けしました。
10月号では、ケニアからソジャンミ農園のフラッシュアイをonline shopよりもいち早く、皆様にお届けしました。
読み物では、お花についての豆知識と生産者へのインタビュー、飾り方のコツ、チーフバイヤー小林邦宏のその地を旅するオススメなどもご紹介しています。
お花の豆知識として花図鑑を載せていますが、それぞれの花の多様な特徴に、毎月、驚かされるばかりです。
花は蝶や虫などの昆虫や鳥などの動物が、その色や香りを発見して来てくれるようにと、独自に様々な形に進化したと言われています。
私自身、「いったいどんな昆虫がやって来たのだろう」と思いを巡らせながら読み物を作成しています。
バイヤー小林の連載コラムもその土地ならではの楽しみを紹介していて、きっと皆さんも読んでいてワクワクするはずです。
お客様の中には、遠方のご両親へ毎月の贈り物として、ご利用くださっている方もいらっしゃり、暖かな気持ちで毎月準備をしています。
忙しくてお花屋さんに行けない方も、毎月届く旬の草花で暮らしに彩りを添えてください。
PRODUCTS
農家さんが心を込めて育てた草花を商品にしました。お部屋での飾りやすさを大切にデザインしています。
-
季節のプロテアを束ねたおまかせフレッシュブーケ(ピンク・赤系) 販売価格 6,600円(税込)
-
ソジャンミ農園のローズブーケ(イマジネーション)10本と季節のグリーン 販売価格 11,000円(税込)
-
ソジャンミ農園のローズブーケ(レディバタフライ)5本と季節のグリーン 販売価格 6,050円(税込)
-
コロンビアから届いたアジサイのドライブーケ 販売価格 3,850円(税込)
-
【母の日予約】バラ あさひのブーケと赤ワインのセット ※4/26予約受付開始 予約販売価格 11,000円(税込)
-
【母の日予約】バラ グリーンウェイのブーケと白ワインのセット ※4/26予約受付開始 予約販売価格 11,000円(税込)